自分磨き

自分磨きのきっかけ

こんな方に読んで欲しい!

  • これから自分磨きを始めたい方
  • 自分磨きをしたいけど何から初めていいかわからない方
  • 自分を変えたい方

 

自分を変えたい


30歳を迎えた頃、ふと自分の過去を振り返ってみました。

当時自衛隊で勤務していた私は仕事の成績もイマイチ、体力に至っては同期の中でブッチギリで最下位でした。

KEN
当時は自衛官らしからぬ体型でした。



同じ頃、当時付き合っていた彼女にも自分に欠けているところを指摘されてフラれてしまいました。


相当好きだったもんだから、大大大ショックだった。今思い返しても目頭が熱くなってくる...



でもここで引き締まった身体を身につけて同期や自分を振った彼女を見返したい、自分を変えたい!と心の中で思いました。


そんなキッカケで30歳から自分磨きを決心しました。

仕事のデキる男は、スポーツもデキる


さて、まずは何をすればいいだろうか。・・・わからない。。


仕事が終わっていつものようにとぼとぼと帰り道を歩いていると、向かいからジョギングしてくる人が・・・


KEN
〇〇せんぱい!?


おお!お疲れ様〜


KEN
仕事終わりに走られているんですか?


わー見られちゃったかー!そうなんだよ、ストレス発散と体力作りだよ。俺メンタルとかもあんま強くないからさー


そう言って、過ぎ去っていきました。

KEN
...まじカッケー!!



その先輩は体型もシュッとしてて、ものすごく仕事もデキて後輩の面倒見の良い先輩でした。

自分にとっては仕事終わりに運動して身体を鍛えていることも凄いと思ったんですが、それ以上にその姿を人には見せず陰で努力していることがものすごく光って見えました。

やっぱ仕事ができる人や上に立つ人スポーツもできるし生き方も素晴らしくてバランスが取れているなと感じました。

まずはそう言う尊敬できる人の真似から初めてみようと考えたんです。


じゃあ、何すりゃいいの?


体力作り、資格取得など自分磨きの目標のジャンルは多種多様ですが、基本的にその目標達成に向けてやるべきことに必要なことは大きくブレはしません。


超大雑把な性格の私。あーだ、こーだ細かいことは言うことは嫌いなので私が考える目標達成に必要な要素を3つだけ挙げさせてください。

モノマネをする


先述のエピソードでもありましたが、自分の尊敬する人や理想とする人を挙げて同じこと(似たようなこと)をやってみましょう
好きな芸能人でもアスリートでもよし。


その狙いはモチベーションアップ。


また、その人が自分自身を高めるために何をしているのか調べてみて、自分の目標達成に活かせるものだったらその方法をパクりましょう。
自分の好きな人のことを調べるので動画や記事などで研究することは苦にはならないはず。

私の場合はサッカー選手のクリロナ、三浦知良が好きなのでYoutubeを見まくって効果的な筋トレ方法とか生き方とか勉強させてもらってます。

期限を定めたプラン作り


目標の達成には期限をつけることがもっとも大切。


ダラダラしてると、あっという間にジジイになります笑


また目標達成には時として苦労や困難が付き物。そんな期間が長期間続くのは嫌ですよね。


それに努力を積み重ねた結果、目標をクリアした時の感動と喜びはひとしおです。


期限は極力短いスパンで


資格などの受験日、大会やコンテストの開催日に設定しましょう。


来月の婚活パーティーまでにダイエット!とか夏までに6パックを作る!とかでも良いと思います。

そう考えると、ネットで各種資格試験とかイベントや大会を検索するのが楽しくなりませんか?

パターン化させる


目標を設定して計画を立てたら、確実に達成させるために習慣付けましょう。


私はこれを習慣力と呼んでます。


週2、3回の筋トレやジョギング、語学などだったら毎日リスニングのCDを聞いたり語学アプリをやるとかでしょうか。


最初は習慣づけるのに苦労すると思います。


でも半月〜1ヶ月続けてみると、それが1日、1週間のルーティンに組み込まれて苦にならなくなります。むしろやらないと個人差はありますが、身体が気持ち悪く感じるまでになります。


朝起きる、お昼ご飯食べる、夜お風呂入ると言った通常の生活のパターンにぜひ入れてみましょう。



習慣力が付いたらこっちのもの!


習慣力が着いたら、しばらく現状を維持して継続してみましょう。


確実に成果が現れてくるはずです。

筋トレやジョギングをやっている人ならば鏡に写った体型は必ず変化してきますし、語学力を磨いている人は確実にフレーズが口から出てくるはず。


その成果が嬉しくてさらに向上心を生むのだと思います。


私はこの習慣力が上記3つの中で目標達成のための最も大切な要素だと思います。


逆に継続しても効果が出なかったり、成果に伸び悩む時がいつかやってくることもあります。


これが習慣力の天敵。それがやる気を削ぎ、飽きに繋がって三日坊主を生んでしまうのです。


私もそんなことが最初の頃にありましたが、それが逆に楽しく感じました。


うまくいかないことや沢山の失敗をすることで多くの対策の引き出しを作れますし、結果がついてきたらその喜びも大きいですから。


クヨクヨせず、プラス思考に対策を考えることも大切だと思います


最後までご覧いただき、ありがとうございます。


ブログランキングに登録しています。

よろしければクリック応援よろしくお願いします。


自分磨きランキング
ライフスタイルランキング
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KEN

■エアラインパイロット
【経歴】大学中退▶︎自衛隊▶︎国内航空会社
【趣味】筋トレ(2022BBJ準グランプリ,3位)
【メディア】自衛隊情報誌MAMOR掲載
■唯一無二の空飛ぶマッチョのライフスタイル
■パイロットのメンタル&フィジカルのベストコンディション作りの発信

-自分磨き

© 2024 PILOT KENS LOG Powered by AFFINGER5